2007.12.01 Saturday
復活が近い
日曜にペットショップで乳酸菌のサプリを買って与えていたものの、あんまり効かないまま安定しないので、「ひょっとしてコクシ再発?」と不安が。
コクシが再発したとしたら、ほかの猫にうつっているということなので、早急に対応しなくては!!
いてもたってもいられず、水曜は定時ダッシュで退社し、獣医さんへ。
便を丁寧に診ていただいて、寄生虫のたぐいはいないと言われて、安心=3 その代わり「フード以外のものが色々出ている」と(笑)。
食事量を減らしているので、空腹でイライラしているのか、紙とか植木の葉とかをすぐかじってしまうのだなぁ。
見つけたらやめさせるし、極力そういうものは置かないように気をつけているけれど、人間が家にいない間は何やってるかわからないので…。
昨日もふと見たらゴミ箱からはみだしているゴミ袋をかじってたし。
お腹がゆるくても元気いっぱいなので、ワクチン2回目を打ってもらい、整腸剤を出してもらって帰宅。
そして体重はなんと2kgになっていた。 でか〜。
うちで一番小さいライとあんまり変わらないじゃないですか、うずらさん。さすが男子。
でも、ほかの猫ーズに比べてどうもお腹が弱いような気がするので、ドライフードを買うついでにアイオニックシルバーを購入しました。
かねてより評判は知りつつも幸い今までは必要ないかなと思っていたのだけれど、ちょっと使ってみたいな、と思ったので。
昨日届いてからシルバーをオラオラと飲ませたのが効いたか、獣医さんの整腸剤が効いたか、かなり良くなったので、食事量も少し増やしたけれど、底なしの食欲なので全然足りてないみたい…。

ニャガニャガおばさんとご挨拶

大人猫と並ぶと大きくなったのがわかる

顔は子供やで
コクシが再発したとしたら、ほかの猫にうつっているということなので、早急に対応しなくては!!
いてもたってもいられず、水曜は定時ダッシュで退社し、獣医さんへ。
便を丁寧に診ていただいて、寄生虫のたぐいはいないと言われて、安心=3 その代わり「フード以外のものが色々出ている」と(笑)。
食事量を減らしているので、空腹でイライラしているのか、紙とか植木の葉とかをすぐかじってしまうのだなぁ。
見つけたらやめさせるし、極力そういうものは置かないように気をつけているけれど、人間が家にいない間は何やってるかわからないので…。
昨日もふと見たらゴミ箱からはみだしているゴミ袋をかじってたし。
お腹がゆるくても元気いっぱいなので、ワクチン2回目を打ってもらい、整腸剤を出してもらって帰宅。
そして体重はなんと2kgになっていた。 でか〜。
うちで一番小さいライとあんまり変わらないじゃないですか、うずらさん。さすが男子。
でも、ほかの猫ーズに比べてどうもお腹が弱いような気がするので、ドライフードを買うついでにアイオニックシルバーを購入しました。
かねてより評判は知りつつも幸い今までは必要ないかなと思っていたのだけれど、ちょっと使ってみたいな、と思ったので。
昨日届いてからシルバーをオラオラと飲ませたのが効いたか、獣医さんの整腸剤が効いたか、かなり良くなったので、食事量も少し増やしたけれど、底なしの食欲なので全然足りてないみたい…。

ニャガニャガおばさんとご挨拶

大人猫と並ぶと大きくなったのがわかる

顔は子供やで